しーまブログ ホテル・旅館奄美大島 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
プロフィール
ちだむん
ちだむん

2010年10月18日

床磨き中ー

ヨネヤウガミショルア

忙しい日と忙しい日との合間をぬって、客室の床磨き&ワックス塗布を行ってます。


客室からは土浜の海が一望できて気持ちが良いですよ。

今日は海の上空を鳥が飛んでいました。
一緒に床磨きをしていたスタッフYさん曰く、飛んでいるのは「サシバ」という名の、渡って来たタカの仲間。

※写真はイメージです

魚を狙って何度か遥か上空から海を目がけて急降下しては、海面すれすれでまた飛び上がる・・・事を繰り返してました。
結局魚は獲れなかったみたいです。明日頑張れ。

鳥と言えば、以前仕事が終わった帰り道。
ばしゃ山村さんの前辺りの道路を法定速度ぎりぎりで走っていた時、道路の真中に彼がいました。

アマミヤマシギ。※写真はイメージです

確か絶滅危惧種でお目にかかれるのは珍しいはず。
急いで引き返しましたが、残念ながらもうどっかに行ってました。轢かなくて良かった・・・。
笠利の山の中にも生息しているのですね。

ふとした瞬間にとても珍しい生き物に出会えるから、この島は素敵だと思います。  


Posted by ちだむん at 21:56Comments(3)ホテル