2010年12月31日
奄美 桜マラソン
来年の2月6日に笠利町で奄美 桜マラソンンが
なんと、桜 マラソンで特別ゲストとして、元K1選手 武田 幸三選手、えーとたぶんマラソンの山口 衛里選手、空手で有名な 緑 健児さんがゲストで来るらし
奄美 桜マラソン参加しようか悩み中
体力もつかい
そんなことより奄美 桜マラソンに参加する方で宿泊に困ってる方いませんか
ぜひホテルティダムーンをご利用ください。リラックスしてベストな状態で奄美 桜マラソンに参加して
よし決めた桜 マラソン参加しよっと

なんと、桜 マラソンで特別ゲストとして、元K1選手 武田 幸三選手、えーとたぶんマラソンの山口 衛里選手、空手で有名な 緑 健児さんがゲストで来るらし

奄美 桜マラソン参加しようか悩み中

体力もつかい

そんなことより奄美 桜マラソンに参加する方で宿泊に困ってる方いませんか



2010年11月09日
無事三回戦進出!
ウガミソウラエバ。
暑い時は涼が欲しくなり、寒くなると暖が欲しくなります。
もはや懐かしい気さえする、今年の暑かった夏。
そんな中、ティダムーンに来て頂いてライブを行ってくれたお笑いコンビボルトボルズさん。

無事にM‐1の三回戦に進出したようです!!
このまま、決勝の舞台に立つお二人を見たいなあ。
そして奄美で凱旋?ライブをして欲しいです。
きばりんしょれ~!!
暑い時は涼が欲しくなり、寒くなると暖が欲しくなります。
もはや懐かしい気さえする、今年の暑かった夏。
そんな中、ティダムーンに来て頂いてライブを行ってくれたお笑いコンビボルトボルズさん。

無事にM‐1の三回戦に進出したようです!!

このまま、決勝の舞台に立つお二人を見たいなあ。
そして奄美で凱旋?ライブをして欲しいです。
きばりんしょれ~!!
2010年10月05日
イベント最終日
ヨネヤウガミショウランヌ。 フランス語みたい。
久しぶりの更新となりました。
10月1日より始まった「噂の京太郎」ライブ、只今最終公演の真っただ中です。遠くの方から京太郎さんの唄声が聞こえてきます。
本当は初日から連続してライブの模様をお伝え出来ればと思っていたのですが・・・。
バタバタと忙しくてライブを取材する暇があまりなくて更新出来なかった~は言い訳になってしまうので申しません。決して申しません。
ライブ中、写真を撮ることが出来ないので、ライブの模様は文章のみになってしまう事がとても残念です(T_T)
噂の京太郎さんのライブは二部構成になっておりまして、始めは女形バージョン。妖艶な化粧に着物姿で舞いを舞いながら歌います。ファンの黄色い(?)声がこだまします!
また、合間合間のトークが絶妙に面白いのです。唄で盛り上げながらも、笑い声が絶える事がありません。
途中で男姿へと早変りしますが、その間は島唄ライブです。

島唄期待の星、里ありすさんが歌います!まだ高校生!上手じゃや~。
男姿へ変った後も、本格演歌をこぶしを効かせて唄いあげます。
私もまだ演歌に関心がある年齢ではないですが、それでも上質なエンターテイメントとしてとても楽しめました。(全部は観てないですけど
)

噂の京太郎さんと、里ありすさんです。
イベントが始まる前はだいぶ不安でしたが、お客様方にも大変楽しんでもらえているようで、安心しました。
次もまた、是非ティダムーンでライブをお願いします!
久しぶりの更新となりました。
10月1日より始まった「噂の京太郎」ライブ、只今最終公演の真っただ中です。遠くの方から京太郎さんの唄声が聞こえてきます。
本当は初日から連続してライブの模様をお伝え出来ればと思っていたのですが・・・。
バタバタと忙しくてライブを取材する暇があまりなくて更新出来なかった~は言い訳になってしまうので申しません。決して申しません。
ライブ中、写真を撮ることが出来ないので、ライブの模様は文章のみになってしまう事がとても残念です(T_T)
噂の京太郎さんのライブは二部構成になっておりまして、始めは女形バージョン。妖艶な化粧に着物姿で舞いを舞いながら歌います。ファンの黄色い(?)声がこだまします!
また、合間合間のトークが絶妙に面白いのです。唄で盛り上げながらも、笑い声が絶える事がありません。
途中で男姿へと早変りしますが、その間は島唄ライブです。
島唄期待の星、里ありすさんが歌います!まだ高校生!上手じゃや~。
男姿へ変った後も、本格演歌をこぶしを効かせて唄いあげます。
私もまだ演歌に関心がある年齢ではないですが、それでも上質なエンターテイメントとしてとても楽しめました。(全部は観てないですけど

噂の京太郎さんと、里ありすさんです。
イベントが始まる前はだいぶ不安でしたが、お客様方にも大変楽しんでもらえているようで、安心しました。
次もまた、是非ティダムーンでライブをお願いします!
2010年09月30日
京太郎ライブは明日から
ウガミショララ。
今日も暑いです。
終わらない夏と青い空が、「早く遊びに行かんね!」と私を誘いますが今日もお仕事でございます。さあ皆で頑張りましょう。

レストラン「アダン」に音響・照明機材が運び込まれ、ライブ会場へと変貌を遂げました。

職場がライブステージになるなんて、何だか変な感じ
明日から噂の京太郎ライブスタートです。
近隣の老人会の方々にも沢山足を運んで頂けますし、真夏のシーズンを上回る来客数となりそうです。
大変だ。
頑張ろう。
頑張ります。
今日も暑いです。
終わらない夏と青い空が、「早く遊びに行かんね!」と私を誘いますが今日もお仕事でございます。さあ皆で頑張りましょう。

レストラン「アダン」に音響・照明機材が運び込まれ、ライブ会場へと変貌を遂げました。

職場がライブステージになるなんて、何だか変な感じ

明日から噂の京太郎ライブスタートです。
近隣の老人会の方々にも沢山足を運んで頂けますし、真夏のシーズンを上回る来客数となりそうです。
大変だ。
頑張ろう。
頑張ります。
2010年09月29日
イヴェント準備Ⅱ
ウガミシュオラン。
昼間はまだまだお暑うございます。
明後日からの「噂の京太郎」イベントに向けての準備も、ようやく一段落といった所です。


会場はこのようなかたちになりました。
しかし、レストランの中身を丸ごと移動は大変じゃや・・・
そうそう、レストランは別のダイニングルームでいつも通り営業しておりますので、ご安心してお食事にもいらして下さいね。
明日はリハーサル。音響や照明が持ち込まれて、いよいよライブが始まります。
ボルトボルズさんに続く、本年度ティダムーンイベント第二弾。
うまく行きますように。
リハやライブの様子も、追ってアップしていきます(^-^)
昼間はまだまだお暑うございます。
明後日からの「噂の京太郎」イベントに向けての準備も、ようやく一段落といった所です。


会場はこのようなかたちになりました。
しかし、レストランの中身を丸ごと移動は大変じゃや・・・
そうそう、レストランは別のダイニングルームでいつも通り営業しておりますので、ご安心してお食事にもいらして下さいね。
明日はリハーサル。音響や照明が持ち込まれて、いよいよライブが始まります。
ボルトボルズさんに続く、本年度ティダムーンイベント第二弾。
うまく行きますように。
リハやライブの様子も、追ってアップしていきます(^-^)
2010年09月28日
イヴェント準備です
ヨネヤウガミショラ。
今日明日は、「噂の京太郎」ライブの準備です。
いつもはレストランの「アダン」が会場になる為、レストラン器具を全て他の部屋へ移し、舞台を造ります。

トンテンカントンテンカン・・・とかなづちの音が鳴り響きます。
いつも爽やかさが売りのレストランスタッフも、こういう時は男臭い作業員へと姿を変えます。
どちらが本当の姿かな?

そして、こんな感じになりました!
その後椅子を並べて・・・

うん、形になってきました。
京太郎ライブの日程なのですが、10月1日~3日と申しておりましたが、好評につき10月5日にもライブを行います。
1日は申し訳ないのですが、お陰様でチケットは完売となりました。どうもありがさまりょうた。
他の日はまだ空きがありますので、皆様是非ご来場下さい。
今日明日は、「噂の京太郎」ライブの準備です。
いつもはレストランの「アダン」が会場になる為、レストラン器具を全て他の部屋へ移し、舞台を造ります。

トンテンカントンテンカン・・・とかなづちの音が鳴り響きます。
いつも爽やかさが売りのレストランスタッフも、こういう時は男臭い作業員へと姿を変えます。
どちらが本当の姿かな?

そして、こんな感じになりました!
その後椅子を並べて・・・

うん、形になってきました。
京太郎ライブの日程なのですが、10月1日~3日と申しておりましたが、好評につき10月5日にもライブを行います。
1日は申し訳ないのですが、お陰様でチケットは完売となりました。どうもありがさまりょうた。
他の日はまだ空きがありますので、皆様是非ご来場下さい。
2010年09月12日
久々に色々。
ウガミショラ。
久しぶりの更新です。まだまだ暑い日々が続いておりますが、皆さまいかがお過ごしでしょうか??
今は南国奄美よりも内地の都会部の方が暑いみたいで、多くのお客様が空港を出た瞬間に「あー涼しい!」とおっしゃいます。
こちらも「避暑地へようこそ」と申します。
9月に入って客足は少し落ち着いたものの、10月の「噂の京太郎ショー」への準備や勧誘活動でスタッフがあちこち走り回っております。
ぼちぼち、少しは耳にされた方々もいらっしゃるのではないでしょうか?
何度かこちらのブログでも宣伝させて頂いておりますが、10月に演歌歌手でもあり、奄美観光大使でもある「噂の京太郎」さんにホテルティダムーンへお越し頂き、ライブイベントを行うのですが、日程の方に変更が生じてしまいました。
10月1~4日と申し上げておりましたが、4日の日が中止となり、1~3日の3日間となりました。ご了承下さいませ。
京太郎のページ ←良い曲です。
・・・やはり演歌歌手なので主に高齢層の女性方に人気があるようで、こういうブログを普段見るような年齢層の方々にはあまり関心を抱かれにくいのかなぁ・・・とつぶやいてみたり。
伝統芸能に少しでも関心があれば、楽しめると思います。むしろ若年層の方に是非見に来て欲しい~!です!
話は変わりますが、9月よりホテルフロントに新しいスタッフが入っております。恵比須顔です!
新人さんですが、逆に色々教えてもらってます
これから一緒に頑張って行きましょう!
話は変わりますが、ホテルの木製ベンチのペンキがはげはげではげ~だったので、塗りなおしてもらいました。
元は赤茶なナチュラルな色でホテルの雰囲気にもマッチしていたのですが・・・

何このパステルカラー。
公園の遊具か!
ではまた。
久しぶりの更新です。まだまだ暑い日々が続いておりますが、皆さまいかがお過ごしでしょうか??
今は南国奄美よりも内地の都会部の方が暑いみたいで、多くのお客様が空港を出た瞬間に「あー涼しい!」とおっしゃいます。
こちらも「避暑地へようこそ」と申します。
9月に入って客足は少し落ち着いたものの、10月の「噂の京太郎ショー」への準備や勧誘活動でスタッフがあちこち走り回っております。
ぼちぼち、少しは耳にされた方々もいらっしゃるのではないでしょうか?
何度かこちらのブログでも宣伝させて頂いておりますが、10月に演歌歌手でもあり、奄美観光大使でもある「噂の京太郎」さんにホテルティダムーンへお越し頂き、ライブイベントを行うのですが、日程の方に変更が生じてしまいました。
10月1~4日と申し上げておりましたが、4日の日が中止となり、1~3日の3日間となりました。ご了承下さいませ。
京太郎のページ ←良い曲です。
・・・やはり演歌歌手なので主に高齢層の女性方に人気があるようで、こういうブログを普段見るような年齢層の方々にはあまり関心を抱かれにくいのかなぁ・・・とつぶやいてみたり。
伝統芸能に少しでも関心があれば、楽しめると思います。むしろ若年層の方に是非見に来て欲しい~!です!
話は変わりますが、9月よりホテルフロントに新しいスタッフが入っております。恵比須顔です!
新人さんですが、逆に色々教えてもらってます

これから一緒に頑張って行きましょう!
話は変わりますが、ホテルの木製ベンチのペンキがはげはげではげ~だったので、塗りなおしてもらいました。
元は赤茶なナチュラルな色でホテルの雰囲気にもマッチしていたのですが・・・

何このパステルカラー。
公園の遊具か!
ではまた。
2010年09月01日
イベント情報~噂の京太郎~
ヨネヤウガミショラ
10月1日~4日にホテルティダムーンで行われる、噂の京太郎ショー。
よくご存じでない方々へ向けた、プロモーション動画をご紹介いたします(^.^)
噂の京太郎動画
素晴らしきかなYOUTUBE。
素顔と女形バージョン、同一人物とは思えません
素敵なショーをお見せ出来ると思います
是非是非皆さま、ご観覧にいらして下さい!お問い合せはお気軽にホテルまで
10月1日~4日にホテルティダムーンで行われる、噂の京太郎ショー。
よくご存じでない方々へ向けた、プロモーション動画をご紹介いたします(^.^)
噂の京太郎動画
素晴らしきかなYOUTUBE。
素顔と女形バージョン、同一人物とは思えません

素敵なショーをお見せ出来ると思います

是非是非皆さま、ご観覧にいらして下さい!お問い合せはお気軽にホテルまで

2010年08月25日
イベント情報
ウガミショラ。
今年は内地の方が猛暑猛暑と騒いでおります
奄美の夏はさわやかな日もありますが、まだまだ長く続きますね。終わりそうにありません。
さて、イベント情報でございます。ボルトボルズさんのお笑いライブが終了したのもつかの間、次は演歌ライブです。
第113代奄美観光大使「噂の京太郎」さん。

京太郎さんは幼少の頃より日本舞踊を学び、演歌に女形を取り入れた独自の舞台が好評を呼び、全国でイベントをこなされておられる方です。
この度ティダムーンも5周年を迎えまして、その感謝と記念を兼ねて噂の京太郎さんにお越し頂き、島内の皆さまに唄や舞を楽しんで頂こうという趣向でお贈りいたします。

期間は10月1日~4日。
ご来場にはご予約を頂きますが、お得な内容になっております。
チケット3500円で
①入場料+いつでもご利用OK大浴場券
②入場料+当日のお弁当
上記2パターンよりお選び頂けます。
普段聞きなれている島唄とは一味違った舞台が楽しめる事と思います。
皆さま、この機会に是非ご来館下さいませ。
今年は内地の方が猛暑猛暑と騒いでおります

奄美の夏はさわやかな日もありますが、まだまだ長く続きますね。終わりそうにありません。
さて、イベント情報でございます。ボルトボルズさんのお笑いライブが終了したのもつかの間、次は演歌ライブです。
第113代奄美観光大使「噂の京太郎」さん。
京太郎さんは幼少の頃より日本舞踊を学び、演歌に女形を取り入れた独自の舞台が好評を呼び、全国でイベントをこなされておられる方です。
この度ティダムーンも5周年を迎えまして、その感謝と記念を兼ねて噂の京太郎さんにお越し頂き、島内の皆さまに唄や舞を楽しんで頂こうという趣向でお贈りいたします。

期間は10月1日~4日。
ご来場にはご予約を頂きますが、お得な内容になっております。
チケット3500円で
①入場料+いつでもご利用OK大浴場券
②入場料+当日のお弁当
上記2パターンよりお選び頂けます。
普段聞きなれている島唄とは一味違った舞台が楽しめる事と思います。
皆さま、この機会に是非ご来館下さいませ。
2010年08月19日
最後のお笑いライブ
よねやうがみしょうら。
更新が一日滞ってしまいましたが、昨日がボルトボルズさんによるお笑いライブ、最終日でございました。
ほぼ満席までご来場頂きました。有難うございます。

ボルトボルズさんも最終日ということで気合い十分、サービス精神満点。
ネタの最中でも、お子様との写真撮影に笑顔で応じます。

自称奄美観光大使だけあって、観光客の方々に向けた、奄美の色んなスポットの紹介をネタに織り交ぜてくれます。
この日のお客様は温かくノリの良い方ばかりで、会場には爆笑の渦が発生しておりました。
そんなこんなで、5日間のライブ日程、無事に終了!!
ボルトボルズさん、はるばる遠くの奄美まで来て頂き、本当に有難うございました!お疲れ様でした。
素敵で面白い夜を過ごせて本当に良かったです。
「もう帰りたくないわー」と連呼するお二人とは、本当に残念ながら今日でお別れ。

きっとまた奄美に来て頂く機会があると思います。
こんなに奄美を愛してくれ始めている芸人さん、他にいないのではないのでしょうか??
次来られた時には、スタッフが教えた指笛をマスターしてくれてたら嬉しいですね(^.^)
以上、ボルトボルズさんライブ報告でした!
更新が一日滞ってしまいましたが、昨日がボルトボルズさんによるお笑いライブ、最終日でございました。
ほぼ満席までご来場頂きました。有難うございます。
ボルトボルズさんも最終日ということで気合い十分、サービス精神満点。
ネタの最中でも、お子様との写真撮影に笑顔で応じます。
自称奄美観光大使だけあって、観光客の方々に向けた、奄美の色んなスポットの紹介をネタに織り交ぜてくれます。
この日のお客様は温かくノリの良い方ばかりで、会場には爆笑の渦が発生しておりました。
そんなこんなで、5日間のライブ日程、無事に終了!!
ボルトボルズさん、はるばる遠くの奄美まで来て頂き、本当に有難うございました!お疲れ様でした。
素敵で面白い夜を過ごせて本当に良かったです。
「もう帰りたくないわー」と連呼するお二人とは、本当に残念ながら今日でお別れ。
きっとまた奄美に来て頂く機会があると思います。
こんなに奄美を愛してくれ始めている芸人さん、他にいないのではないのでしょうか??
次来られた時には、スタッフが教えた指笛をマスターしてくれてたら嬉しいですね(^.^)
以上、ボルトボルズさんライブ報告でした!
2010年08月17日
お笑いライブ4日目!
どうもこんばんわ。
本日はボルトボルズさんのお笑いライブ4日目!
さあ~頑張るぞ~と思っていたら・・・
めっちゃ大雨がザーザーと~
(T_T)
雨雲の動きをチェックすると、どうもこの雨は止みそうにない。
屋根が無いガーデンの最大の弱点が雨なのです。
致し方ない、今日はガーデンライブは無理だと苦渋の決断。
代わりにホテルのテラスでBBQとライブの準備に入りました。
ライブを行う場所としては不適切だという事は重々承知してますが、雨の中行うわけには参りませんので・・・。
ボルトボルズのお二人にも申し訳なく思いながら、準備終了。
すると・・・

何故晴れるのか
今日ばかりは虹が疎ましい・・・。
ですが、本日はそのままテラスでライブを行わせて頂きました。

場所は違えど、お二人のネタのキレに変わりはありません。
むしろお客様との距離が近い事が、テラスで行う事の長所でもあります。

今日も頑張って頂きました。
お客様のノリも良く、結果的には悪くはなかったのではないでしょうか。
さて、お笑いライブ、残すところあと一日!!
明日は晴れますように
本日はボルトボルズさんのお笑いライブ4日目!
さあ~頑張るぞ~と思っていたら・・・
めっちゃ大雨がザーザーと~

雨雲の動きをチェックすると、どうもこの雨は止みそうにない。
屋根が無いガーデンの最大の弱点が雨なのです。
致し方ない、今日はガーデンライブは無理だと苦渋の決断。
代わりにホテルのテラスでBBQとライブの準備に入りました。
ライブを行う場所としては不適切だという事は重々承知してますが、雨の中行うわけには参りませんので・・・。
ボルトボルズのお二人にも申し訳なく思いながら、準備終了。
すると・・・

何故晴れるのか

今日ばかりは虹が疎ましい・・・。
ですが、本日はそのままテラスでライブを行わせて頂きました。

場所は違えど、お二人のネタのキレに変わりはありません。
むしろお客様との距離が近い事が、テラスで行う事の長所でもあります。

今日も頑張って頂きました。
お客様のノリも良く、結果的には悪くはなかったのではないでしょうか。
さて、お笑いライブ、残すところあと一日!!
明日は晴れますように

2010年08月16日
お笑いライブ3日目!
よねやうがみしょうら。
本日はウミガメ放流&ボルトボルズお笑いライブ三日目でした!
ライブの準備があるため、今回はウミガメ放流を見に行く事は叶わず・・・

せめて遠くから盗撮です。いっぱい人が集まってますねー。

お笑いライブの方も、ボルトボルズさんは毎日違うネタを披露して下さるので、お客様にはもちろん、毎日観ているスタッフにとっても楽しめるものです(^.^)

その後の島唄ライブでも、曲に合わせて見よう見まねで踊る河口さん(右端の背中)。
ご自分達が楽しむ事に長けているから、人を楽しませる事にも長けられるのでしょうね。
お笑い&島唄ライブ三日目、無事に終了・・・と思ったら、終わった後に大雨!!!
はげ~。終わった後で良かった・・・。
お笑いライブ、残すところあと二日!!
笑いに飢えている方、是非お気軽にお越し下さい!
本日はウミガメ放流&ボルトボルズお笑いライブ三日目でした!
ライブの準備があるため、今回はウミガメ放流を見に行く事は叶わず・・・

せめて遠くから盗撮です。いっぱい人が集まってますねー。

お笑いライブの方も、ボルトボルズさんは毎日違うネタを披露して下さるので、お客様にはもちろん、毎日観ているスタッフにとっても楽しめるものです(^.^)

その後の島唄ライブでも、曲に合わせて見よう見まねで踊る河口さん(右端の背中)。
ご自分達が楽しむ事に長けているから、人を楽しませる事にも長けられるのでしょうね。
お笑い&島唄ライブ三日目、無事に終了・・・と思ったら、終わった後に大雨!!!

はげ~。終わった後で良かった・・・。
お笑いライブ、残すところあと二日!!
笑いに飢えている方、是非お気軽にお越し下さい!
2010年08月15日
お笑いライブ二日目&ウミガメ情報。
よねや。うがみしょうら!
はい、本日はボルトボルズさんによるお笑いライブ二日目でございました!

屋外ライブなので天気が心配だったのですが、毎日本当に良い天気ばかりで何より!
ボルトボルズさん、今日も笑いをとってくれました!
普段は腰が低くて優しそうなお二人ですが、舞台の上では芸人の顔で全力でネタを披露。
奄美大島の事も気に入ってくださっているようで、とても嬉しくなります。
その後の島唄ライブでも、客席に交じって盛り上げてくれます。サービス精神旺盛です!

(左:河口さん 中:唄者山口さん 右:弓川さん)
太鼓を叩いてもう為、再度舞台の上に上がってもらったのですが・・・
弓川さん、はしゃぎっぱなし!!
盛り上げてるような、邪魔しているような・・・?
とても楽しいライブになりました
あと、またまたウミガメ放流情報です!
ホテル前の土浜の海岸にて、18:00より。
小ウミガメの放流が見られます!
ものの10分くらいで終わってしまうので、早目にお越しください!
以上で~す。
はい、本日はボルトボルズさんによるお笑いライブ二日目でございました!

屋外ライブなので天気が心配だったのですが、毎日本当に良い天気ばかりで何より!

ボルトボルズさん、今日も笑いをとってくれました!
普段は腰が低くて優しそうなお二人ですが、舞台の上では芸人の顔で全力でネタを披露。
奄美大島の事も気に入ってくださっているようで、とても嬉しくなります。
その後の島唄ライブでも、客席に交じって盛り上げてくれます。サービス精神旺盛です!

(左:河口さん 中:唄者山口さん 右:弓川さん)
太鼓を叩いてもう為、再度舞台の上に上がってもらったのですが・・・
弓川さん、はしゃぎっぱなし!!
盛り上げてるような、邪魔しているような・・・?
とても楽しいライブになりました

あと、またまたウミガメ放流情報です!
ホテル前の土浜の海岸にて、18:00より。
小ウミガメの放流が見られます!
ものの10分くらいで終わってしまうので、早目にお越しください!
以上で~す。
2010年08月15日
お笑いライブ開始!
よねやうがみしょうら。
本日よりボルトボルズさんによる、お笑いライブが始まりました。
おかげ様で本日のガーデンは満員御礼。
バーベキュー台フル稼働でございます。

19:30頃、ライブ開始。
赤と白の衣装に身を包んだお二人が、瞬く間に会場の空気をボルトボルズ一色(二色?)に染めて行きました。
さすがプロ。
私はお笑いの舞台を初めて観ましたが、しゃべりだけでここまでお客様をノセていく力強さ・技術には、目を見張るものがあると思いました。

途中からお客様参加型のネタへと入っていき、盛り上がりが最高潮に達した会場には笑い声のこだま。
面白いですよ、ボルトボルズ!
その後はいつものように島唄ライブに入り、地元の方々も踊りながら盛り上がってくれました。
18日までライブは続きます(^^)
また明日も・・・あ、もう今日だった。
また今日もよりよい舞台を皆さまにお見せできるよう、頑張ります!
お疲れ様でした!帰ります!
あ、その前に、またウミガメの放流が16日にあるかもらしいです。
ちゃんと情報が入りましたら、またアップします!
本日よりボルトボルズさんによる、お笑いライブが始まりました。
おかげ様で本日のガーデンは満員御礼。
バーベキュー台フル稼働でございます。

19:30頃、ライブ開始。
赤と白の衣装に身を包んだお二人が、瞬く間に会場の空気をボルトボルズ一色(二色?)に染めて行きました。
さすがプロ。
私はお笑いの舞台を初めて観ましたが、しゃべりだけでここまでお客様をノセていく力強さ・技術には、目を見張るものがあると思いました。

途中からお客様参加型のネタへと入っていき、盛り上がりが最高潮に達した会場には笑い声のこだま。
面白いですよ、ボルトボルズ!
その後はいつものように島唄ライブに入り、地元の方々も踊りながら盛り上がってくれました。
18日までライブは続きます(^^)
また明日も・・・あ、もう今日だった。
また今日もよりよい舞台を皆さまにお見せできるよう、頑張ります!
お疲れ様でした!帰ります!
あ、その前に、またウミガメの放流が16日にあるかもらしいです。
ちゃんと情報が入りましたら、またアップします!
2010年08月11日
お笑いライブに向けてⅡ
うがみしょーら~。
今日も暑いですねえ。
さて、載せて頂きました!

本日付けの南海日日新聞さんの社会面!
決算セール!!
ではなく
お笑いコンビ、ボルトボルズさんのライブ広告です!
いよいよという感じです!(内心あたふた
)
昨日も名瀬地区でチラシ配布などの宣伝活動をさせて頂きました。
快くチラシを置かせて頂いた皆さま、カリスマともきing氏、誠にありがっさまりょうたー!
今日はガーデンの方で、音響強化や炭焼式BBQ台のチェックです。
機械に強いスタッフMが、一人で黙々とアンプをいじっております。
あれこれ繋げたり何やかんやで、これまで2台だったスピーカーが倍の4台になりました!
音が格段に良い!
今夜も島唄ライブが行われますので、どれ程違うかとても楽しみ。

「どんなもんじゃい!」
お笑いライブまであと3日!
頑張ります。皆さまお気軽に観に来て下さいな。
今日も暑いですねえ。
さて、載せて頂きました!

本日付けの南海日日新聞さんの社会面!
決算セール!!
ではなく

お笑いコンビ、ボルトボルズさんのライブ広告です!
いよいよという感じです!(内心あたふた

昨日も名瀬地区でチラシ配布などの宣伝活動をさせて頂きました。
快くチラシを置かせて頂いた皆さま、カリスマともきing氏、誠にありがっさまりょうたー!
今日はガーデンの方で、音響強化や炭焼式BBQ台のチェックです。
機械に強いスタッフMが、一人で黙々とアンプをいじっております。
あれこれ繋げたり何やかんやで、これまで2台だったスピーカーが倍の4台になりました!
音が格段に良い!
今夜も島唄ライブが行われますので、どれ程違うかとても楽しみ。

「どんなもんじゃい!」
お笑いライブまであと3日!
頑張ります。皆さまお気軽に観に来て下さいな。
2010年08月09日
お笑いライブに向けて
うがみしょうら。
いつも静かな土浜が、台風の影響でうねっております。
さて、ボルトボルズさんのお笑いライブの日程が差し迫ってきてますので、大急ぎで広報活動やら何やらです。
ここしーまブログでも情報を発信する他、宣伝チラシをバンバン配ったり、色んな業者さんやお店にチラシを置かせて頂いたり・・・皆さまの温かいご協力に感謝感謝です。
11日には南海日日新聞さんにも広告を載せて頂く予定です。
何しろ初めてお笑いのライブを行うもので、正直不安もあります。スタッフ一同そうだと思います。
ですが昨年の皆既日食の時も、初めての試みを様々行い、結果何とか乗り切れました。
今回も頑張って楽しいイベントに出来るよう努めて参りますので、是非皆さま見に来て下さい~。
今回は初の写真無しブログになってしまいました!
いつも静かな土浜が、台風の影響でうねっております。
さて、ボルトボルズさんのお笑いライブの日程が差し迫ってきてますので、大急ぎで広報活動やら何やらです。
ここしーまブログでも情報を発信する他、宣伝チラシをバンバン配ったり、色んな業者さんやお店にチラシを置かせて頂いたり・・・皆さまの温かいご協力に感謝感謝です。
11日には南海日日新聞さんにも広告を載せて頂く予定です。
何しろ初めてお笑いのライブを行うもので、正直不安もあります。スタッフ一同そうだと思います。
ですが昨年の皆既日食の時も、初めての試みを様々行い、結果何とか乗り切れました。
今回も頑張って楽しいイベントに出来るよう努めて参りますので、是非皆さま見に来て下さい~。
今回は初の写真無しブログになってしまいました!
2010年08月07日
お笑いライブatティダムーン
よねやうがみしょうら。
ウミガメやらお笑いライブやら、何だか最近のティダムーンはホットなネタが多い気がします。
さて、何度かここでもお知らせしてきましたが、何度でも声を大にして宣伝致します!サブリミナル効果狙いです。
松竹芸能所属「ボルトボルズ」さんという若手芸人コンビが、今月の14日~18日までティダムーンでお笑いのライブを行います!
2006年のM-1グランプリでは、準決勝まで進んだ実力派コンビです。

芸人の世界では「若手」と呼ばれますが、結成して10年。脂の乗った笑いをお届け頂けると思います。
入場料はお1人様1500円(ワンドリンク付)です。席にも限りがありますので、事前予約をおススメ致します。
お得なBBQパックなら、お1人様3500円でBBQと入場料とワンドリンクがセットになります。
また、お笑いだけではなく、島唄のライブも行います。団体10名様以上でしたら、送迎も承ります。
開演時間は19:00を予定してます。
5日間に渡るライブです。
是非是非皆さま、奄美では珍しい楽しいお笑いの舞台を鑑賞しにいらっしゃいませ。
どうぞお気軽にお問い合せ下さい。
また何度か宣伝させて頂くつもりです(笑)
ウミガメやらお笑いライブやら、何だか最近のティダムーンはホットなネタが多い気がします。
さて、何度かここでもお知らせしてきましたが、何度でも声を大にして宣伝致します!サブリミナル効果狙いです。
松竹芸能所属「ボルトボルズ」さんという若手芸人コンビが、今月の14日~18日までティダムーンでお笑いのライブを行います!
2006年のM-1グランプリでは、準決勝まで進んだ実力派コンビです。

芸人の世界では「若手」と呼ばれますが、結成して10年。脂の乗った笑いをお届け頂けると思います。
入場料はお1人様1500円(ワンドリンク付)です。席にも限りがありますので、事前予約をおススメ致します。
お得なBBQパックなら、お1人様3500円でBBQと入場料とワンドリンクがセットになります。
また、お笑いだけではなく、島唄のライブも行います。団体10名様以上でしたら、送迎も承ります。
開演時間は19:00を予定してます。
5日間に渡るライブです。
是非是非皆さま、奄美では珍しい楽しいお笑いの舞台を鑑賞しにいらっしゃいませ。
どうぞお気軽にお問い合せ下さい。
また何度か宣伝させて頂くつもりです(笑)
2010年07月31日
若手お笑いコンビ、ボルトボルズさん
はい、うがみしょうら。こんにちわ。
とても暑かったり、雨の後は意外と涼しかったり・・・気まぐれな天気がまさに奄美の夏!て感じですね。
本日は、ウミガメの告知ではなく・・・以前も少し触れましたが、8月にティダムーンで行われる、お笑いライブの事を書かせて頂きまーす。

期間は8月14日~18日。
お越しいただくのは松竹芸能様所属の若手お笑いコンビ、ボルトボルズさんです。
漫才コンテストなどで数々の賞を受賞されており、2006年M-1グランプリでは、準決勝まで進出した実力派コンビです。
ホテルのガーデンスペースで、BBQを召し上がりながら観賞してみてはいかがでしょうか?
BBQ台には限りがありますので、事前予約をお願い致します。
10名様以上の場合、送迎OKです!
・・・ナニブン、ホテルでお笑いライブを行うのは初めてなもので、スタッフ達も色々頭を悩ませながら進めております。
まだまだ詳細を詰めなければならない事案は沢山あります
ですが楽しい舞台を皆さまにお見せ出来るように、一生懸命頑張って参ります!
ご興味のある方、ぜひお問い合せ下さいませ。
まだこれからも色々詳細をアップして行きますので、また見て下さいね
とても暑かったり、雨の後は意外と涼しかったり・・・気まぐれな天気がまさに奄美の夏!て感じですね。
本日は、ウミガメの告知ではなく・・・以前も少し触れましたが、8月にティダムーンで行われる、お笑いライブの事を書かせて頂きまーす。

期間は8月14日~18日。
お越しいただくのは松竹芸能様所属の若手お笑いコンビ、ボルトボルズさんです。
漫才コンテストなどで数々の賞を受賞されており、2006年M-1グランプリでは、準決勝まで進出した実力派コンビです。
ホテルのガーデンスペースで、BBQを召し上がりながら観賞してみてはいかがでしょうか?
BBQ台には限りがありますので、事前予約をお願い致します。
10名様以上の場合、送迎OKです!
・・・ナニブン、ホテルでお笑いライブを行うのは初めてなもので、スタッフ達も色々頭を悩ませながら進めております。
まだまだ詳細を詰めなければならない事案は沢山あります

ですが楽しい舞台を皆さまにお見せ出来るように、一生懸命頑張って参ります!
ご興味のある方、ぜひお問い合せ下さいませ。
まだこれからも色々詳細をアップして行きますので、また見て下さいね

2010年07月22日
若手お笑いコンビ
よねやこんばんわ。
取り急ぎ告知致します。
8月14日から一週間程度、松竹芸能所属の若手お笑いコンビ、ボルトボルズさんにはるばる奄美までお越しいただき、ティダムーンでライブを行って頂きます!(^^)!
2006年M-1グランプリで準決勝まで勝ち進んだ実力派コンビです。
詳細はまた追ってアップして行きますので、ご興味のある方、お見逃しなく!
取り急ぎ告知致します。
8月14日から一週間程度、松竹芸能所属の若手お笑いコンビ、ボルトボルズさんにはるばる奄美までお越しいただき、ティダムーンでライブを行って頂きます!(^^)!
2006年M-1グランプリで準決勝まで勝ち進んだ実力派コンビです。
詳細はまた追ってアップして行きますので、ご興味のある方、お見逃しなく!
2010年07月08日
噂の京太郎さん
よねやうがみしょらん。
梅雨明けが遅れております。記録的な遅さとか何とか
仕事が忙しい日は晴れて、せっかくのお休みの日が大雨だったり・・・。悔しいです!!
新聞によれば、名瀬にあるビアガーデンさんなども例年より客足が伸びていないとか。
ティダムーンのガーデンカフェも、今のところ開始を見合わせております・・・。今しばしお待ちを。
さて、本日は少し尚早ではありますが、告知があります。
ご存知でしょうか?「噂の京太郎」さん。
山口県出身の演歌歌手ですが、女形を取り入れた独自のスタイルが話題の方です。
先日、第113代奄美観光大使に任命されまして、その際ティダムーンにお越しいただきました。


同一人物です。男前!そして妖艶!
とても物腰の柔らかい、真面目そうな方です。
で、何の告知かと言いますと、10月にティダムーンで噂の京太郎さんのディナーショーが行われます。
ホテルのお食事やお酒をお召し上がりながら、噂の京太郎のライブステージをご堪能。
素敵なショーを開催できるよう、スタッフ一同力を合わせて奮闘して参ります!
ファンの方も、ご存知でなかった方も、ご興味があれば是非お気軽にお問い合せ下さいませ。
詳細な情報は、開催時期が近づきましたらまた書き込みます。よろしくお願いします!!
梅雨明けが遅れております。記録的な遅さとか何とか

仕事が忙しい日は晴れて、せっかくのお休みの日が大雨だったり・・・。悔しいです!!
新聞によれば、名瀬にあるビアガーデンさんなども例年より客足が伸びていないとか。
ティダムーンのガーデンカフェも、今のところ開始を見合わせております・・・。今しばしお待ちを。
さて、本日は少し尚早ではありますが、告知があります。
ご存知でしょうか?「噂の京太郎」さん。
山口県出身の演歌歌手ですが、女形を取り入れた独自のスタイルが話題の方です。
先日、第113代奄美観光大使に任命されまして、その際ティダムーンにお越しいただきました。

同一人物です。男前!そして妖艶!
とても物腰の柔らかい、真面目そうな方です。
で、何の告知かと言いますと、10月にティダムーンで噂の京太郎さんのディナーショーが行われます。
ホテルのお食事やお酒をお召し上がりながら、噂の京太郎のライブステージをご堪能。
素敵なショーを開催できるよう、スタッフ一同力を合わせて奮闘して参ります!
ファンの方も、ご存知でなかった方も、ご興味があれば是非お気軽にお問い合せ下さいませ。
詳細な情報は、開催時期が近づきましたらまた書き込みます。よろしくお願いします!!