しーまブログ ホテル・旅館奄美大島 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
プロフィール
ちだむん
ちだむん

2010年06月29日

不思議な生態

こんにちわ。とても蒸し暑い…。

さて、「マザーリーフ」という植物をご存知でしょうか?
別名「ハカラメ」。「葉から芽」が由来です。

その名の通り、葉っぱから根や芽が出てくる、何とも摩訶不思議な植物。


このピンボケ写真で分かりますでしょうか?
一枚の葉っぱから、小さい白い根っこと芽が出ております。
幸せの葉」とも呼ばれ、その不思議な成長ぶりを見ているだけで幸せな気分になれますよface02
一応ホテルや空港売店で、1枚¥100で販売してます。誰でも簡単に育てられます。

そうそう、不思議な生き物と言えば、「トビウオ」って不思議な進化を遂げているとは思いませんか?
魚のくせに、その気になれば300mは飛べるとか。

と言うのも、昨日土浜の海をふと見てみたら、何十、何百というトビウオの群れが海上をびゅんびゅん飛び回っているではありませんか!お前らは鳥か!!
文面では伝わりませんが(しかも写真無しicon11)、実際見るとすごい!
我々がその生命の躍動に感動して見入っていると、スタッフの一人が興奮しながら言いました。

「捕まえてきて!トビウオって美味しいのよ!!」

…いや、確かに美味しいですけど…。今それ言う?  


Posted by ちだむん at 18:09Comments(2)その他